せどりをするならポイントサイトを上手く使え!

せどりをするならポイントサイトを上手く使え!

せどりだけなくても、普段の買い物でもポイントサイトは重要な副収入です。
国内で流通しているメジャーなポイントは、流石に皆さんご存じですよね。
念のためメジャーポイントをピックアップします。

メジャーなポイントサービス

  • 楽天ポイント:楽天市場や提携サービスでの買い物に利用できるポイントです。楽天ポイントは累積され、次回の購入時に利用できます。また、楽天ポイントを利用して楽天市場内での支払いや提携サービスでの利用も可能です。
  • Tポイント:提携店舗での買い物に利用できるポイントです。Tポイントカードを提示することでポイントを貯めることができ、貯まったポイントは提携店舗での支払いやポイント交換先での利用ができます。Tポイントは、コンビニエンスストアやスーパーマーケットなど、日常的に利用するお店で積極的に貯めることができます。
  • PayPay(ペイペイ):スマートフォンでの支払いに利用できるポイントサービスです。PayPayアプリを使用して支払いをするとポイントが貯まり、貯まったポイントは再びPayPayアプリでの支払いに利用できます。また、PayPayでの支払いはキャンペーンや割引などの特典も受けられる場合もあります。
  • Pontaポイント:提携店舗での買い物に利用できるポイントサービスです。Pontaカードを提示することでポイントを貯め、ポイント交換先での利用が可能です。提携店舗はファッションブランドや飲食店、書店などさまざまなジャンルがあります。
  • dポイント:NTTドコモの利用者向けのポイントサービスです。dポイントは、ドコモの携帯電話料金やドコモの提携サービスでの利用時にポイントが貯まります。dポイントはドコモショップや提携店舗での支払いや、ポイント交換先での利用が可能です。

以上が楽天ポイント、Tポイント、PayPay、Pontaポイント、dポイントのメジャーなポイントサービスの説明です。それぞれのポイントサービスは、利用先や提携店舗によって特典や交換先が異なるため、自分の利用スタイルや好みに合ったものを選ぶことが大切です。

ポイントサイト

ポイントサイトは、インターネット上でさまざまな活動をすることでポイントを貯めることができるサイトです。その中でも、よく知られているいくつかのメジャーなポイントサイトを紹介します。

  1. ポイントインカム:広告の閲覧やアンケートの回答、ショッピングなどでポイントを獲得できます。多様なポイント交換先やキャンペーンもあります。
  2. モッピー:広告のクリックやゲームのプレイ、コンテンツの視聴などでポイントをゲットできるサイトです。さまざまなクリエイターとのコラボもあります。
  3. げん玉:アンケートの回答やショッピング、無料会員登録などの活動でポイントを獲得できます。他にもゲームのプレイやアプリのダウンロードなどもあります。
  4. ワラウ:アンケートの回答や広告の閲覧、インターネットショッピングなどでポイントを貯めることができます。ポイントの交換先も豊富です。
  5. ハピタス:日本で非常に人気のあるポイントサイトで、幅広いジャンルのポイントを貯めることができます。ネットショッピング、アプリのダウンロード、アンケート回答など、多彩な方法でポイントを獲得できます。また、提携先が豊富で、ポイントを使って商品やギフト券と交換することができます。

これらのポイントサイトは、自分の興味や時間に合わせて活動することで、副収入を得ることができます。ただし、利用規約やポイントの有効期限を確認し、注意して利用しましょう。


サイトポイント交換先
ハピタスAmazonギフト券、 iTunesギフトカード、 ビックカメラギフトカード、 現金(銀行振込)、 Tポイント、 ANAマイル、 JALマイル、 交通系ICカードチャージ、 レストランギフト券、寄付、チャリティーなど
ポイントインカムAmazonギフト券、 iTunesギフトカード、 ビックカメラギフトカード、 現金(銀行振込)、 Tポイント、 ANAマイル、 JALマイル、 交通系ICカードチャージ、 レストランギフト券、寄付、チャリティーなど
モッピーAmazonギフト券、 iTunesギフトカード、 ビックカメラギフトカード、 現金(銀行振込)、 Tポイント、 ANAマイル、 JALマイル、 交通系ICカードチャージ、 レストランギフト券、寄付、チャリティーなど

このテーブルは、ハピタス、ポイントインカム、モッピーの各ポイントサイトにおけるポイントの交換先を示しています。これらのサイトを利用することで、様々な交換先から自分に合った報酬を得ることができます。

ほとんど違いがないですね!

ハピタスの会員ランク

ハピタスは、ポイントサイトであり、ユーザーがオンラインショッピングやアンケートなどを通じてポイントを獲得できるサービスです。ハピタスの会員ランクには以下の4つのレベルがあります:

  1. 一般会員:登録後、誰でも最初に与えられるランクです。ポイントを貯めることで、他の会員ランクにランクアップすることができます。
  2. ブランズ会員:一定のポイントを保持し、ポイントの有効期限内に一定額のポイントを使用することで、ブランズ会員になることができます。ブランズ会員になると、ポイント獲得率がアップし、特典やキャンペーンに参加することができます。
  3. シルバー会員:ブランズ会員になるためには一定の条件を満たす必要がありますが、さらに条件を満たすことでシルバー会員になることができます。シルバー会員になると、ポイント獲得率がさらにアップし、特典やキャンペーンにより優遇されることがあります。
  4. ゴールド会員:最も上位のランクであり、一定の条件を満たすことでゴールド会員になることができます。ゴールド会員になると、最も高いポイント獲得率や特典、キャンペーンに参加する機会が与えられます。

ゴールドランクを維持すると、ボーナスポイントが入るのでお得になります。

とは言え、ポイントは色々あり分散してしまいます。

せどり的ポイ活

せどり的ポイ活を考えると、楽天ポイント or PayPayポイントに寄せていく事が重要になります。
ドラックストア系商品で店舗せどりをであれば、Tポイント→ ウエルシア(毎月20日)Tポイントが1.5倍で使えるというイベントがあります。
しかし電脳せどりで考えると、出来るかぎり楽天ポイントかPayPayポイントに集約をした方がよいでしょう。

ハピタスですと、ハピタス→PayPayポイントに交換が可能です。
ゴールド会員ですと+5%ボーナスポイントが付加されます。

ポイントが増える仕組み

PayPayに交換したポイントを「5のつく日キャンペーン」などで使用すると、イベントポイントやクーポンの併用で、かなりお得に使うことが可能になります。
交換するPayPayマネーライトは、現金と交換が出来ませんので注意が必要です。

この様にポイントを上手く使えば、ポイントがお金増やしてくれることになります。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
FacebookTwitter

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

初心者必見!メルカリの基本的な使い方ガイド
せどり 2024.07.26

初心者必見!メルカリの基本的な使い方ガイド

目次 1 初心者必見!メルカリの基本的な使い方ガイド1-1 1. アカウントの作成方法1-1-1 2. 商品の出品方法1

売れるものを見つける!Amazonせどり初心者向け商品選びのコツ
せどり 2024.08.01

売れるものを見つける!Amazonせどり初心者向け商品選びのコツ

目次 1 1. リサーチツールを活用する1-1 2. ニッチなカテゴリーを狙う1-2 3. 季節商品を活用する1-3 4

リサーチの極意!需要予測の手法を徹底解説
せどり 2024.09.15

リサーチの極意!需要予測の手法を徹底解説

目次 1 タイトル: リサーチの極意!需要予測の手法を徹底解説1-1 本文:1-2 1. 需要予測の重要性1-3 2.

利益商品を見逃さない!電脳リサーチの技
せどり 2024.07.30

利益商品を見逃さない!電脳リサーチの技

目次 1 タイトル: 利益商品を見逃さない!電脳リサーチの技1-1 本文:1-1-1 1. 基本的なリサーチツールの活用

せどり初心者必見!成功する仕入れ戦略とは?
せどり 2024.07.28

せどり初心者必見!成功する仕入れ戦略とは?

目次 1 せどり初心者必見!成功する仕入れ戦略とは?1-1 1. 仕入れ先の選定1-1-1 2. リサーチのコツ1-1-

メルカリで返品をスムーズに進める方法
せどり 2024.09.11

メルカリで返品をスムーズに進める方法

目次 1 1. 返品ポリシーを理解する1-1 2. 出品者と連絡を取る1-2 3. メルカリ事務局に問い合わせる1-3