せどりの効率化は「せどりツール」

せどりの効率化は「せどりツール」
ポイントせどりと言えば「楽天ポイントせどり」が最もメジャーなポイントせどり

特にこの本「楽天で買って、Amazonで売る。【電子書籍】[ 尾形和昭 ]」で、ある意味有名になった転売手法!

ただこの書籍自身、一般的な楽天ポイントせどりのことを書いた書籍で、特にどこが悪いとも思わない。

しかし、利益商品を見つけるためのはかなりの労力がかかる。

言い換えると、普通に探していても時間だけが膨大に掛かります。

なぜか?

Amazonに登録された商品数は1億5000万

1日100商品を調べたとして

1年で36,500点

全て調べるのに4000年以上掛かる計算になります。

Amazonの登録商品は毎日のように増えていますので、1つずつ人間が目して行うのは現実的ではありません。

そこで登場するのがせどりツールです。

せどりツールでもいくつかのタイプに分かれ

  • 価格改定ツール
  • 商品検索系ツール(電脳せどり)
  • データベース系ツール
  • 商品検索系ツール(店舗せどり)

価格改定ツール

価格改定ツールは、Amazonで出品した際に、自動で価格変更をしてくれツールで、値下げはもちろん値上げにも対応しているツールが多いです。

価格改定系ツール

詳しくは→こちら

商品検索系ツール(電脳せどり)

商品リサーチ系ツールは、商品検索のアプローチにより様々な角度からリサーチが可能になります。アプローチ方法の違いでツールそれぞれの個性が出てきます。

基本的には有料ツールが多いですが、無料のツールも中には存在します。

アプローチ方法の好みにより使い分けもあるかと思います。

データベース系ツール

データベース系ツールの大御所はkeepa 海外のツールですが、日本語にも対応しているので、慣れれば問題なく使えます。

データベース系の特長はグラフ表示です。

価格、Amazonランキング、出品者数などを登録された時点から記録されています。

実際の販売価格やAmazonのカート取得率など、グラフ化されたデータから導き出される答えは大きい!せどりをやるのであれば、必ずどれかに入る必要があるツールです。

商品検索系ツール(店舗せどり)

電脳せどりをメインで取り上げているので、ここでは簡単に店舗せどりについて触れておきます。

店舗せどりは原則的に、店舗に出向いてバーコードのデータベースを読み込んで購入の可否を判断しています。ビームとも言われる検索方法ですが、店舗の店員からは余り喜ばれない存在。

ツールを有効に使うには

ツールを使うことで効率化され、余った時間で商品検索により多くの時間を使う事が出来る。

FacebookTwitter

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

売れるものを見つける!Amazonせどり初心者向け商品選びのコツ
せどり 2024.08.01

売れるものを見つける!Amazonせどり初心者向け商品選びのコツ

目次 1 1. リサーチツールを活用する1-1 2. ニッチなカテゴリーを狙う1-2 3. 季節商品を活用する1-3 4

ポイントせどりで失敗するメカニズム
せどり 2022.10.16

ポイントせどりで失敗するメカニズム

目次 1 せどりはシンプルなビジネスです!2 ルールを知らなければ儲かることはありません!2-1 1.クレジットカードの

眠れる財産を覚醒せよ!「トレカ投資」の魅力を徹底解説!
せどり 2024.07.29

眠れる財産を覚醒せよ!「トレカ投資」の魅力を徹底解説!

目次 1 1. 「トレカせどり」とは違うの? カード投資の基本を理解しよう!2 2. 株式投資・FXとはここが違う! ト

せどり初心者必見!成功する仕入れ戦略とは?
せどり 2024.07.28

せどり初心者必見!成功する仕入れ戦略とは?

目次 1 せどり初心者必見!成功する仕入れ戦略とは?1-1 1. 仕入れ先の選定1-1-1 2. リサーチのコツ1-1-

購入キャンセルを防ぐためのメルカリ取引のポイント
せどり 2024.08.02

購入キャンセルを防ぐためのメルカリ取引のポイント

目次 1 1. 商品説明を詳細に記載する1-1 2. 高品質な写真を使用する1-2 3. 適切な価格設定を行う1-3 4

需要予測がビジネス成功のカギ!その方法とは?
せどり 2024.08.06

需要予測がビジネス成功のカギ!その方法とは?

目次 1 需要予測とは?1-1 需要予測が重要な理由1-2 需要予測の方法1-2-1 1. 過去データの分析1-2-2